image photo

Smart Access!
都心へダイレクトアクセス
人気の総武線
始発駅「津田沼」駅
JR総武線快速・JR総武線・東京メトロ東西線の
3路線を利用できる「津田沼」駅。
始発電車も多く、東京駅や大手町へも
快適アクセスが可能です。

TOKYO
「東京」駅まで直通31分(27分)
JR「津田沼」駅よりJR総武線快速利用

OTEMACHI
「大手町」駅まで45分(34分)
JR「津田沼」駅よりJR総武線各駅停車利用、
「西船橋」駅より東京メトロ東西線通勤快速利用

SHINAGAWA
「品川」駅まで直通40分(37分)
JR「津田沼」駅よりJR横須賀線・総武線快速利用

SHINJUKU
「新宿」駅まで47分(46分)
JR「津田沼」駅よりJR総武線快速利用、
「錦糸町」駅でJR中央・総武線各駅停車に乗換え。「御茶ノ水」駅よりJR中央線快速利用

AKIHABARA
「秋葉原」駅まで33分(29分)
JR「津田沼」駅よりJR総武線快速利用、
「錦糸町」駅よりJR中央・総武線各駅停車利用

NARITA
「空港第2ビル(成田空港)」駅
まで直通61分(57分)
JR「津田沼」駅よりJR総武線快速利用
ピンチアウトで拡大表示できます。
平日の通勤時間帯に
始発本数合計29本!
座って快適に都心へ
通勤できる便利な始発駅
JR総武線快速(東京方面)
JR中央線・総武線各駅停車(新宿方面)
(東西)東西線乗り入れ
駅までスムーズな
徒歩3分のバス停
「前原西」バス停から「津田沼駅」バス停まで約5分。
バス停からル・サンク津田沼までも徒歩3分と、
足まわりに恵まれたポジション。
雨の日や荷物の多い帰り道などでも、
毎日の通勤・通学が快適です。
◇バス停留所 時刻表<平日>
※所要時間問い合わせ先:船橋新京成バスHP 所要時間検索より
※所要時間は交通状況等により変わります。
※1:「住みたい街(駅)ランキング2021」長谷工アーベスト調べ
※船橋/JR総武線快速利用で直通4分(日中時:3分)、西船橋/中央・総武線各駅停車利用で直通8分(日中時:8分)、錦糸町/JR総武線快速利用で直通21分(日中時:19分)、秋葉原/JR総武線快速利用、「錦糸町」駅でJR中央・総武線各駅停車に乗換えで33分(日中時:29分)、東京/JR総武線快速利用で直通31分(日中時:27分)、大手町/JR総武線各駅停車利用、「西船橋」駅で東京メトロ東西線通勤快速に乗り換えで45分(日中時:34分)、品川/JR横須賀線・総武快速利用で直通40分(日中時:37分)、新宿/JR総武線快速利用、「錦糸町」駅でJR中央・総武線各駅停車に乗換え、「御茶ノ水」駅でJR中央線快速に乗換えで47分(日中時:46分)。
※掲載の所要時間は通勤時、()内は日中平常時の標準所要時間で、乗り換え・待ち時間を含みます。また時間帯により所要時間は多少異なります。また、掲載の情報は2022年8月現在のもので、ダイヤ改正等により今後変更となる場合があります。使用ソフト「駅すぱあと」調べ。
※通勤時(朝ラッシュ時)は7:00~9:00目的地着の電車の中で『最も本数の多い』電車。日中時は、10:00~16:00目的地着の電車の中で『最も本数の多い』電車。
※「image photo」の表記がある写真は全てイメージです。
※掲載の環境写真は、2020年10月11月12月に撮影したものです。
※掲載の距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80m=1分として算出し、端数を切り上げしたものです。
※掲載の情報は2020年11月時点のもので、今後内容等が変更になる場合があります。